ジョギングの方がウォーキングより、ダイエットに効果的だ!

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

ダイエット目的で、ジョギングとウォーキングのどちらに
しようか迷って、こちらの記事をご覧になった方は多分、
何とか楽して、ダイエットしたいと思ってる人かもしれませんね。
外れていたら、ごめんなさい(笑)

ダイエットしたいが、
あまりしんどい筋トレや激しいトレーニングは
勘弁して欲しい!
と思っている人は多いと思います。

しばらく運動から遠ざかった人や学校の体育以外は
ほとんど運動経験がない人は
まずはウォーキングからと思うかもしれません。
はい。最初はウォーキングでいいと思います。
ウォーキングに慣れたら、走ることを意識して歩いてみましょう。
そして、早い段階で、ジョギングに移行しましょう。
効率的な脚の運び方を学ぶため、線の上を歩くとよいそうです。

但し、標準体重を大きく上回る人は、まず、減量してから
しないと、膝とかを痛めるので、短い距離をゆっくりと
行ってください。張り切り過ぎは禁物です。
そして、スロージョギングというものがあります。

以前の記事で紹介しましたが、スロージョギングはコスパが
高いんです。

スロージョギングの詳細は後日のページで書きますが、
ポイントだけ紹介しておきます。
・「にこにこペース」でゆっくり走ること
・歩幅を狭くして、フォアフット(足の甲の付け根あたり)で
着地すること

この2点だけです。

何と言っても、手軽に取り組めるので、
走る仲間を募って、楽しくできるのが良い点です。
今までの、「ジョギングはつらい!」 ものから
「ジョギングは楽しい!」に転換できるのは
非常に大きいと思います。
楽しみながら走るのを「ファンラン」と呼ぶそうですが、
レースに出る目的ではなく、楽しむだけで走るのもありだと
思います。

カロリー消費が2倍で、しかも、ウォーキングと比べて
つらさがそんなに変わらないと来れば、
断然、スロージョギングではないでしょうか?
ダイエットに効果があるのは、20分から30分走ることだと
言われていますが、どうもこれには科学的根拠がないそうです。
スロージョギングの提唱者で、故田中宏暁先生の著書
「ランニングする前に読む本」によれば、
1分の細切れ運動でも大丈夫だそうです。
30名のサラリーマンで、1日1分半を40セット 3ヶ月行った
実験では、全員が減量に成功する結果がでており、
平均して、2.9キロの減量だったそうです。
これは、忙しいビジネスパースンにとって、朗報です。
1日にまとまった時間を取るのが難しい人も、
ちょっとした1分の合間だったら、取れますよね。
ダイエットに効果があるとしたら、コツコツできるのでは
ないでしょうか?

ただ、注意すべきは、
ウォーキングはどんなにフォームが崩れていても、
多少の距離5キロ~10キロでしたら、歩けますが、
ジョギングはそうはいきません。
スロージョギングでも同じです。
正しいフォーム、正しい着地法をやらないと、
カラダに負担がかかるからです。
これが、フォアフット走法でやるというポイントに
つながるんです。

尚、
スロージョギングなら、通常のランニングと比べ、
取り組むのにハードルが低いため、
容易に取り組めるのではないでしょうか?
あまり、つらくないので、ウォーキングと
同じ感覚で取り組めるのが売りですね。
是非、取り組んでみてはいかがでしょうか?

今まで、ウォーキングだけで済ませていた方が
スロージョギングに移行すると、パーっと
視界が開けてくるかもしれませんよ。

何故なら、
ウォーキングとスロージョギングでは、まず
歩ける(走れる)距離が違います。
ウォーキングだと、頑張っても、せいぜい10キロ位でしょうか?
2時間近くかかりますね。
スロージョギングであれば、15キロから
20キロは頑張ればできるので、いろいろな所へ行ける
楽しみが出来てきます。
私の場合は、近くに埠頭があり、冬の晴れた日は
富士山がよく見えるスポットがあります。、
週末のジョギングコースに組み込んでいます。
元旦には、初日の出が見えるので、
初日の出ランが私の中の恒例行事となっています。

冬は寒くて、走るのに二の足を踏みますが、
富士山が拝めるとなると、俄然、モチベーションが
上がります。そして、その時々の富士山は情景が異なるので、
それをカメラに収め、写メをSNSにアップするのも
楽しみの一つとなっています。

そして、どんどん走れるようになると、
楽しくなるので、周りの人も誘いたくなると思います。
スロージョギングは話ができるほどのゆるいスピードなので、
走りながら会話するのも楽しみの一つです。

ダイエットから少し脱線してしまいましたが、
同じカロリーを消費するのに、ウォーキングだとジョギングの
倍の時間がかかってしまうってことなんですね。
忙しい現代人に、1時間で済む所が2時間かかるとなると、
とても賄えませんよねー

マラソンを始めるにあたり、
スロージョギングから始めるメリットの
いくつかについてご紹介しました。

このサイトで、私の文章が少しでもあなたのマラソンライフを
はじめるきっかけになれば、幸いです。

タイトルとURLをコピーしました