ジョギングの始め方は簡単だ!気楽に始めてみよう。

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

何か新しいことを始めるには、何らかの始める
きっかけが必要ですね~

あなたが今やっていることを始めたきっかけや
好きになった理由を想い出すとよいです。

数あるスポーツの中で、こんなきっかけで始めた
というのはよく聞くハナシ。

・親にすすめられて、スイミングスクールに通ったので、
泳げるようになった
・お兄ちゃんが野球をやっていて、楽しそうだったので、
同じ野球チームに入った
・「エースをねらえ」のテレビアニメを観て、テニスを
やってみたくなって、部活にテニスを選んだ
・Jリーグの本田選手に憧れて、サッカーを始めた
・テレビの箱根駅伝を観て、陸上をやってみたくなって、
陸上部に入部した
・伊藤みどりさんに憧れて、5歳でスケートを始めた
・大学のクラブ見学で、見に行ったら、人数が少ないので、
入部すれば、すぐレギュラーになれるよと言われ、ラグビー部に
入部した

そうです。きっかけは何であれ、出会いというのは
偶然であり、必然ですね。

ちなみに、6番目は、浅田真央さんがスケートをはじめたきっかけ
らしいです。
7番目は私のことです。実際、すぐにレギュラーになれました(笑)
今年2019年はラグビーワールドカップイヤーで、開催地日本では、
予想外の日本代表チームの健闘により、盛り上がっています。
テレビを観て、ラグビーのスポーツの魅力を感じて、
「息子にやらせよう」とか思う親御さんも中にはいるのでは
ないでしょうか?

私がジョギングを始めたきっかけは、
Qちゃんこと、高橋尚子さんがベルリンマラソンで、
世界一になったことに感動してのことと、記憶しています。

今から、約20年ほど前になりますね。マラソンブームに火が付く
きっかけになったのではないでしょうか?
スポーツって、選手が世界レベルになって活躍すると、
裾野レベルも競技人口が増えるのはごく自然ですね。
そういう意味では、オリンピックの金メダルの重みって
非常に重たいです。

ここで、お伝えしたいメッセージは、
きっかけがあったら、マラソン、是非始めましょう!
ジョギングから始めてみませんか。

ということです。

たまたま、このサイトに出会って、この記事を目にしたのは
何かのご縁です。
気楽に走ってみましょう。
案外、簡単ですよ。

・1ヶ月後に、会社の中で、マラソン大会がある
・2週間後に、子供の幼稚園の運動会で、親が参加するリレーがある
・友人に、マラソン10Kのコースにエントリしてみないかと誘われた

上のようなことに思い当たるようでしたら、
まさに、今が始める時だと、思いませんか?

林修先生が「いつやるか?」、「今でしょ!」と言われるタイミング
だと思います。

もし、あなたが今も続いている趣味や道楽があれば、どうでしょうか?
あの時、始めといて良かったと思いませんか?
始めるのに遅いっていうのはありませんと言われますが、
始めるタイミングって、振り返ると何度か訪れていたと思います。

私も実は、30代のときに、ジョギングを始めていました。
それは、腰痛の予防のため でした。
32歳のときに、ぎっくり腰を経験し、接骨院に通いました。

接骨院の先生によると、

・ぎっくり腰の根本原因は運動不足による、
筋力の低下によって、骨のズレを防ぐことができなかったこと。
・少しでも運動して、筋肉をつけないと、また、起きる可能性が高い

と脅かされたのです。

それで、土日に少しだけ、ジョギングを行い、腰痛も徐々に癒えていき
ました。
人間というのは現金なもので、治ったら、もうジョギングは
ほとんどやらなくなりました。そのうち、仕事の忙しさにかまけて、
すっかり走らなくなりました。腰痛軽減が目的だったので、腰痛が
治ってしまえば、用済みということでした。
まだ、走ること自体が楽しみと感じなかったんですね。

そして、ふたたびジョギングを再開するまでに、10年の歳月が流れました。
2回目は、走ること自体が楽しいと感じていましたから、今もずっと
続いているわけなんです。

思い立ったら吉日。始めてみましょう。
そして、このタイミングで始めることが良かったかどうかは、
後で分かることです。

そして、勢いで始めることはオススメですが、
勢いで、全力で走ることだけは気をつけてください。
ケガをしてしまったら、元も子もありません。
特に、昔、運動部で走っていたからと、体育会系のノリで、
いきなり、速いペースで走るのだけはやめてくださいね。
長年のブランクで、予想以上にカラダが錆びついていますので、
カラダをほぐしてから、筋肉をすこしずつつけてから、
徐々にスピードアップしていきましょう。
長いマラソン人生です。のんびり行きましょう!

最初はウォーキング、そして、スロージョギング、普通のジョギングと
ステップアップして行けば、どんどん楽になっていきます。
楽に走れるようになると、楽しくなるので不思議です。
ダイエット目的や健康目的で始めた、ジョギングが
目的そのものになりますので、そうなったらしめたものです。

1人でも多くの人が走る楽しみを見つけてもらうと、
いいですね~
そして、1億、総ジョガー、総ランナーになるといいですね~
そうすれば、たくさんの人が健康で長生きできて、
本当の1億総活躍社会になるのではないでしょうか?

さあ、まずは一歩踏み出して、走りはじめましょう!
このサイトで、私の文章が少しでもあなたの背中を押す
きっかけになれば、幸いです。

タイトルとURLをコピーしました