ランニングのアプリを使って、スマートに走りを改善しよう!

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

自分の走りを改善するには、
ウォーキング、ジョギング、マラソンといった日々の記録を
可視化して、時々、モニタリングすることが必要です。
ダイエットを成功させるのも同様ですね。

幸い、
ディジタル時代に生きる、私たちは、便利なツールが沢山
あります。
ランニング アプリです。

以下のようなアプリが有名です。
・Runtrip
・Runkeeper
・STRAVA
・Nike+Run Club
・Runtastic
・JogNote
・Zombies,RUN!

人気のランニングアプリは
Nike、Addidas、Asicsといった
スポーツメーカーが開発または運営しています。

スマートフォンでランニングの新たな楽しみ方が期待できる、
ランニングアプリの活用ですが、
残念ながら、私はまだ十分利用していませんでした。

GPSウォッチを利用していたからです。
5年ほど前から、EPSONのGPSウォッチを使っています。
走る時は必ず、こちらでタイムを記録し、走り終わったら、
パソコンからEPSONのサイトにデータをアップロードします。
コツコツと一人でやるには、こちらで十分かもしれません。
SNS的にコースをシェアしたり、日記を書いてシェアしたり、
といった、楽しい要素がないことに気づきました。
そこで、最近、RUNNETのDiaryに走った記録、写真、感想を
アップして、楽しむようにしています。

最近、
ランニングアプリを使えば、もっと気楽にランニングを記録して、
楽しめるのではないだろうか?ということに気づきました。

特長は、以下の点でしょうか?
・スマホのGPSを使って、距離やペースを自動記録できる
・走ったコースやタイムの振り返りが行える
・走ったログ、写真、感想をSNS的にシェアできる
・ラン友とつながることで、モチベーションアップできる
・ラン友の活動を参照することで、モチベーションアップできる
・新たなランニングコースが発掘できる
・ランナー同士の共感により、日々のランニングが楽しくなる

早速、Nike+Run Clubを試してみました。

1キロごとに、自動で音声が流れ、
累積距離とキロ当たりの計測時間を女性のやさしい声で
知らせてくれます。
これなら、いちいち時計を見なくてよいので、
走りに専念できますね。
残念なのが、距離の誤差が大きい点です。
これはスマートフォンのせいなのか、アプリのせいなのかは
分かりませんが。

また、PC版がない点が、いまひとつな点です。
シニア層にとって、スマホだけで見ているのは目が疲れるし、
大きい画面で、走った場所を地図で確認したいところです。

Runtripも試してみました。

こちらは
調べたい場所の地名を入れることで、
オススメのコースが出て来ます。
例えば、今度、観光で訪れる街がバルセロナだったら、
バルセロナ と入力すると、

7件、ヒットします。

なかでも、
ガウディ建築を巡るラン:カサミラ発サグラダファミリア経由
カサバトリョ ランニングコース

というのが魅力的です。
美しい写真とgoogleマップでのコースをたどってみるだけでも
ワクワクしますね。

観光ランでの活用のほか、
近くの穴場のコースの探索や
時節のキーワード(お花見、お正月)や
走るタイミング(朝ラン、日の出、夕焼け)を入れても
探すことができます。

久しぶりに、今年は実家の金沢で、年越しを迎えるので、
初日の出ランのスポットを探そうとしたのですが、
残念ながら、アップされてませんでした。

キーワード 金沢市 時間帯 早朝 で再度検索すると、
それらしいスポットが見つかりました。

大乗寺~野田山周辺の緑あふれるアップダウンのあるコース

です。

晴れた日は大乗寺丘陵公園から写真のような日本海が望めます。

とあります。

時節柄、快晴は期待できませんが、一か八か
ぶっつけで行ってみようと思います。

そして、遠出したときに、ランニングステーションや銭湯の
存在が有難いので、その情報も掲載されているので、安心です。

また、少し毛色の変わったところでは、
日本最大級の走る仲間のランニングポータルとしての
位置を確立している、RUNNETに関連したアプリがあります。

RUNNET公式アプリ、TATTA です。

TATTAは走る仲間のランニングポータル「RUNNET」と連動し、
大会エントリー記録からレース結果を自動連携

とあります。
年間、何回もレースに出るランナーならではのアプリです。

私は年に1, 2回程度のレース参加なので、必要性あまり
感じませんが、2, 3ヶ月に1度参加されるランナーにとっては、
体調に合わせて、ベストタイミングで、レースエントリも
重要ですね。

広がる可能性もあるアプリの活用。多機能だからOKという訳ではなく、
デザインの見やすさや重視する機能の有無を考えて、
自分のお気に入りを見つけられると良いですね。
ランニングのお供に、ランニングアプリを是非取り入れてみては
いかがでしょうか。

このサイトで、私の文章が少しでもあなたのマラソンライフを
充実させるきっかけになれば、幸いです。

タイトルとURLをコピーしました